« 9/30 ようやく反発(+238千円) | Main | 10/4 全面高(+131千円) »

October 01, 2004

10/1 リバウンド続く(+164千円)

NYDOW 10080(-55) NASDAQ 1896(+2) N225 10985(+161)

日経平均は随分上げた様な気がしますが、昨日引け際の100円安を考慮すれば、実質60円高。
以前のサポートライン10960円をようやく回復したに過ぎませんが、元々先行して下げていた新興市場はかなり活気を取り戻しつつあります。

お祭りには参加したいのは当然ですが、かと言ってまだ無茶が通る環境ではないので、既存銘柄の買い増しを行いました。


アセット、サイバーを寄りで1株、オプトは485000円で1株。

アセットは+14000円、サイバーは+35000円と続伸。
オプトは変わらず。
出来高が少ないものは当面不人気です。

アセットIは、M&A銘柄物色の流れに乗って、+17円。
プリヴェやJブリッジが走っている限りは大丈夫でしょう。

今日の成績は+164千円でした。

東証のセクター別では、銀行、不動産が買われています。
内需株志向が継続するかどうかが注目されます。

昨年10月の新興市場は、後にマーベラスオクトーバーと名付けられるほどの好パフォーマンスでした。
牽引したのはソフトバンクの7000円相場です。
同じ事が起こるなら、今年の主役交代候補はライブドアでしょうが、果たしてそれだけのパワーがあるかどうかは未知数です。

また、冴えないスタートとなったキャリアデザインが、来週売り一巡後にどうなるかは、新興の体温を測る一つの指標としてWATCHしておきたいところです。

ともかく極端な買い手不在状態からは脱出しました。
リバウンドの強さを手探りしながらの1ヶ月になるでしょうが、やや強気で向かった方が良いだろうというのが、今のところの基本認識です。

天気予報は後半弱含みのようですが、どうぞ良い週末をお過ごし下さい。

|

« 9/30 ようやく反発(+238千円) | Main | 10/4 全面高(+131千円) »

Comments

人気BLOGはどれだ?ランキングサイトWeBLOG-Rankingが完成しました!
http://rank.jcc.cc/  ←本家ページ">http://rank.jcc.cc/  ←本家ページ
http://blog.livedoor.jp/weblogranking/ ←PR用BLOGページ">http://blog.livedoor.jp/weblogranking/ ←PR用BLOGページ
73種類のカテゴリーを用意!
INランキングOUTランキング、月間ランキングを用意しています。
まだサービスが始まったばかりなので上位に表示されます。
登録よろしくお願いします。
http://kabu.jcc.cc/ranks/ranking/ 株式ランキング">http://kabu.jcc.cc/ranks/ranking/ 株式ランキング

Posted by: WeBLOG-Ranking | October 02, 2004 10:40 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 10/1 リバウンド続く(+164千円):

« 9/30 ようやく反発(+238千円) | Main | 10/4 全面高(+131千円) »