« 10/19 新興続落[-15千円] | Main | 10/21 アソシエントの誘惑[+264千円] »

October 20, 2004

10/20 先物攻撃[+20千円]

NYDOW 9897(-58) NASDAQ 1922(-13) N225 10882(-182)

台風のため、今日は早目に帰宅しました。

市場では一足早く先物売りの小型台風が吹き荒れました。
NYに連動するのは当然にせよ、日経平均が200円近くも下げるのは、多くの人に取って予想以上であったと思います。

新興市場主要指数も続落ですが、今や下がるのが常態化しており、大して話題にもなりません。

市場全般に逆風が吹く中、オプトは堅調に+13000円(終値563000円)でした。
出来高も200を超えていて、この銘柄にしてはまずまず活況でした。

アセットは分割効力発生で売りが出ました。
325000円で1株食い下がったつもりですが、-16000円(321000円)と5%近く下落し、全体として含み損になりました。

アセットの今日の出来高は2424株。
今後ネット証券にも新株が到着するとまだ売りが出るでしょうから、数日間はこうした状態が続くと予想されます。
今日は32万円に頑強な買い板があり、そこで止まりましたが、今週中に30万円まで攻防ラインが後退する可能性があるでしょう。

大雑把に考えて、どのくらいの売りが予想されるかですが、5分割前の株数はおよそ35000株。
特定株主が80%とすると、流通しているのは最大で7000株。
その内短期保有が30%(根拠なし)としても、7000×4×30%で、8400株。
いずれにせよ、潜在的売りはまだまだある計算ですが、上昇気配が見えれば売りは止まりますし、逆は逆。
結局は今後の展開と心理状態次第です。

今日の成績は+20000円でした。


重慶で起きた暴動はデマが原因のようですが、どうであれ市民の不満が溜まっている事実は間違いありません。
7月のアジアカップの時は反政府感情が一時的に日本サッカーチームに向いていた(向かされていた)だけ、という見方が説得力があります。
小日本(シャオリーベン)は共産党政権に向けての叫びだったのかもしれません。

台風の被害にご注意下さい。
米国海軍の情報も参考にされる事をお勧めします。


|

« 10/19 新興続落[-15千円] | Main | 10/21 アソシエントの誘惑[+264千円] »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 10/20 先物攻撃[+20千円]:

« 10/19 新興続落[-15千円] | Main | 10/21 アソシエントの誘惑[+264千円] »