10/21 アソシエントの誘惑[+264千円]
NYDOW 9886(-10) NASDAQ 1932(+10) N225 10789(-92)
NYが特に崩れたわけでも無いのですが、日経平均は続落しました。
新興市場も下げていますが、今までのIPO一点張りからは少しだけ変化が見えます。
私が好むマクロミル、モックに底打ちの気配があり、楽天も堅調。
時価総額9000億円の楽天に取っては、たかだか含み益20億円はNeglectiveSmallであり、ローソンチケットの影響とは思っていません。
オプトは出来高を伴って上昇しました。
今日は高値599千円まであって、引けは+27000円の59万円。
アセットはもっと売りに押される展開を予想していましたが、今日の安値は323000円で、昨日終値よりも終始高く推移し、+8000円。
出来高は2614と昨日を上回りました。
明日は株価水準はどうでもよく、少なくとも2000株以上出来る事が、来週のために必要と考えます。
大きく押せば買い増しをします。
今日は売り買い無しで、+264千円でした。
サミーネットがS安など、安易なデイトレは通用しなくなっていますが、既存銘柄のためには、むしろその方が好ましいのだろうと考えます。
ゼファーのS高は異常だと思います。
確かに意外な昇格ではありましたが、だからと言ってここまで買いを集めるネタではありません。
ここは分割発表前の暴騰劇でも見られるように相当のバックが存在しますし、ましてや分割権利落ちで効力発生前という微妙な時期ですから、下手な思惑での手出しは無用です。
アソシエントは酷い事になりました。
こういう株を掴まないように努力するのは当然ですが、開示情報が信じられないとすれば、これは市場全体のシステムの欠陥であり、東証や、上場を担当した幹事証券会社等、関係者全員が厳しく責任を問われるべきであると思います。
一義的には、監査役と会計監査人(監査法人)の責任が、今後どのように追求されるのかが注目されます。
11月のIPOも既に20社以上が決定していますが、安易な上場では第二のアソシエントが出ないとも限りません。
やや状況は異なりますが、セラーテムや日本コーリンも大きな被害を出しました。
上場審査を厳しくするのでは無く、上場後の情報開示をいかに徹底させるかが投資家に取って重要です。
Comments
ちょっと宣伝させて下さい
http://blog.livedoor.jp/ankoropy/">http://blog.livedoor.jp/ankoropy/
ちょっと宣伝させて下さい
http://blog.livedoor.jp/ankoropy/">http://blog.livedoor.jp/ankoropy/
Posted by: いつも見てます | October 21, 2004 10:21 PM
はじめまして。
アソシエントを買い、-16%の含み損で見切って手放したところ、翌朝ニュースの発表! 数時間の誤差でギリギリセーフ。売り抜けることができました。保有なさっているみなさまにおかれましては、まことにお気の毒だと思いますし、ほんの少しでしたが株主でいましたので、今回の件は、怒りを通り越しているところです。
ここのところ、日経平均株価の下落と共に、優良株同様、新興株についても、値を下げる株が多かったので、アソシエントも時期がくれば上がるだろうと、安易に保有していました。
Yahooの掲示板を読むと、実際に会社の社長と対面したことがあるというような方もいらっしゃるし、外面上は全く問題のないようなフリをしていたのかしら。
わたしはテクニカルだけで、企業情報を参照することが無いので(信用してないし)よくわかりませんけど、公正であってもらいたいものですね。
アソシエントを手放したおかげで余力ができました。来週は何を買おうか、楽しく物色しているところです。
また遊びに来ます。ブログの更新楽しみにしています★
みれい blog (*^。^*) http://yaplog.jp/mireiii/">http://yaplog.jp/mireiii/
Posted by: みれい | October 22, 2004 02:40 PM
いつも見てます。
ところで・・・、オンキヨーってどうされたんでしょうか?気になってます。
Posted by: モリオ | October 22, 2004 06:52 PM
オンキョーは9月初めギャガの下方修正が出た後に、損切りしました。
やはり私に長期投資は向いていなかったようです。
今持っていたら落ち着いて日記を書いている場合では無かったでしょうね。(笑)
Posted by: akazukin | October 22, 2004 09:49 PM
そうですか。切るタイミングとしてはやはりそこしかなかったですよね。傷が浅くて何よりでした。
Posted by: モリオ | October 22, 2004 11:54 PM