10/8 底堅し(-28千円)
NYDOW 10125(-114) NASDAQ 1948(-22) N225 11349(-5)
NYが久々に大きく下げた上に連休前、原油高という外部環境では、日経平均も50円程度のダウンは仕方が無いと覚悟しましたが、わずか5円の下げに止(とど)まりました。
2時頃には売りが優勢だったものの、よく踏ん張りました。
新興市場も全般に底堅い地合いでした。
保有株は全て小動き。
オプト-10000円、アセット+1000円、サイバー-4000円、アセットI-4円でした。
最近ゼネコン系やゾンビ系にはほとんど触らなかったのですが、長谷工を5000株買ってみました。
今日は218円で始まって、引けは229円と思惑通り上がったのですが、何となく今後に自信が持てません。
今日は出来高36百万株超と記録的な出来高でした。
企業としての長谷工は、廉価低品質施工に強いようなイメージがありますが、ブライトンホテルに関しては、非常に社会的に貢献していると評価出来ます。
もっとも株価に反映されるような要素ではありません。
今日の成績は、-28000円、
今週は大きなマイナスが無く、+321千円でした。
昨日売ってしまった電源開発は着実に買いを集め、初値買いした人も2日で4%UPと、なかなかの好発進となっています。
ソフトバンクも堅調で、資金の全般的な回転状態は良好であると考えられます。
とは言え、新興市場は相変わらずIPOが多く、今月は残り14営業日で13。
11月も11日までで、既に8銘柄。
IPOが多過ぎるために既存のものに買いが入らないとも考えられますが、IPOに否定的になっては新興市場の存在意義がなくなるので、難しいところです。
週明けに期待します。
インターアクションが、なかなかインパクトのある決算を発表しました。
火曜日にS安なら買ってみたいと思います。
連休後半は台風一過の好天になりそうです。
台風の被害に気をつけて、どうぞ良い週末をお過ごし下さい。
Comments
akazukinさん、はじめまして。いつもブログ拝見させて頂いています。
私も、ココログでブログやってます。人気ブログランキングにも一応登録しているのですが、記事を更新したときのUPってやつが出ないんですよー。
なんか、ブログランキングでは、任意のURLへPINGを送信したら、更新情報がでます。みたいなこと書いているんですけど、ココログでは任意のURLへ送信できないので、無理なのかなと思っていました。
ところが、akazukinさんもココログなのにUPが出てます!!
どうしてだ?何か方法があるんだなといろいろやってみたのですがわかりませんでした。。。。
そこで、よろしかったら、更新情報が出る方法を教えていただきたいのですが。。
お暇な時でいいので、よろしくお願いします。
Posted by: Risabu | October 09, 2004 02:49 PM