« 投信の成績 | Main | ミュージック・バトン »

July 03, 2005

今週のIPO

今週は2社。


◇オンリー

全国の百貨店、SC等で展開する「ザ・スーパースーツストア」で有名。
私は買ったことありません。

1万9千円、2万9千円というわかりやすい価格設定は、デフレ時代にはインパクトを感じたものの、利益率が高い高級品が売れ出している現状にマッチしているのかどうか疑問。

この3年間の売上は、5567M(02/8)、5649M(03/8)、5130M(04/8)と伸び悩み傾向ではあるが、05/8は6180Mを見込む。
しかし中間期(05/2)では2766Mと、計画達成は微妙か。

公開価格27.5万円は予想PER11倍と特に割高感は無く、公開株数も3000株。
ベンチャーキャピタル2社の所有も合計400株と、需給面で大きな不安は無く、公募2倍以上の発進でも上値を追っていけると考える特攻隊はいるだろう。

不人気業種であることから賞味期限が短い事は間違いないだろうが、IPO枯渇気味の地合いではパッと咲くのかもしれない。


◇プラップジャパン

プラップ(PRAP)とは、PublicRelations/Public Affairs, Production (Promotion)のことだそうである。

直近3年間の売上は、2804M(02/8)、2869M(03/8)、3300M(04/8)。
今期(05/8)は3558Mを見込む。

公開価格910円は予想PER22倍。
公開株数は100万株で売買単位100株。

PR会社で大化けした事例はほとんど無いし、売買単位100株も縁起が悪い。

PERから考えれば、公募2倍は有り得ないだろうし、IPOというだけで、どこまで引っ張り上げられるのかさっぱりわからない。

無理して上記2社に挑むよりは、既存IPOの押し目を狙ったほうが良いのではないだろうか。

よろしければ、BLOG RANKINGにご協力下さい。


|

« 投信の成績 | Main | ミュージック・バトン »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今週のIPO:

« 投信の成績 | Main | ミュージック・バトン »