« 投信の成績 | Main | ipod nano 到着 »

September 11, 2005

選挙速報

これまでは夕方投票所に行く事が多かったのですが、今回は既に終えました。

いつもと時間帯が違うせいかもしれませんが、最初の確認待ちに短い行列が出来るくらい混んでいました。
出足好調と言えそうです。

私は民主党という選択肢が全く無いとは思いませんが、政権交代をテーマとして訴えるのであれば、なぜ先の国会会期中に、具体的な形で民主党政権になった場合の政策を打ち出さなかったのか。
そのイメージを伝えずに、ただ我々にやらせてくれと言っても、任せられません。

自民党よりもここが明確に良いんだ、という点を具体的に挙げなければ説得力が無さ過ぎます。

今回下馬評通りに民主党が後退するとすれば、この点が最も大きな反省点になるはずです。

|

« 投信の成績 | Main | ipod nano 到着 »

Comments

私も投票をすませました。おっしゃるとおりだと思います。民主党の政権担当能力には疑問符がつきますね。

「日本をあきらめない」というキャッチは、資産インフレがそこまできている現在、間抜けな感じをうけるのは私だけではないでしょう。

Posted by: Borromeo | September 11, 2005 03:06 PM

あきらめるどころか、これからが正念場-儲けどころ-と思って銘柄とチャート研究に余念が無いというのが実態でしょう(笑)。

今頃、景気回復が課題と言っている候補者は本当に笑われます。

ただ、二極化は確かですから、我々(?)のように景気好転の恩恵を受けられる者がいる一方、そうでない方が少なからずいるという実態は認識しなければいけないと思っています。

有効に機能するという前提ですが、やはり一定の所得の再分配という仕組みは必要でしょう。

私もホリエモンと三木谷さんの富の一部を分けてもらいたいですから。(爆)


Posted by: akazukin | September 11, 2005 03:16 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 選挙速報:

« 投信の成績 | Main | ipod nano 到着 »