« 金に何が起きているのか | Main | 買ったドルの使い道 »

September 13, 2010

金価格の比較(ドル・円)

好調な8月の指標を受け、中国経済は再び加速し、世界経済を牽引する可能性が出て来た、と株式市場は全般に買われています。

一方、自信をつけた中国は、外交上ますます中華思想的な強引さを前面に出して来るでしょう。

清の時代まで中国には外務省というものはなかった、と何かで読みました。
周辺諸国は全て属国扱いで、対等な関係は存在しなかったからだそうです。

ゴールドの話が出たついでに、ドルと円で金価格の推移を比較してみたいと思います。

Photo
まずは見慣れたドルベース。

3月の安いところからの比較で14%上昇。
1250$前後です。

Photo_2
次は円ベース。

これだと、同じ6ヶ月間で、せいぜい6%プラスといった程度。

通貨の安くなる国に住んでいると、投資は楽です。

円キャリー全盛時代、私はFXで1億円くらい外貨を保有していたので、1日に100万円くらいは当たり前。
楽しい毎日でした。

この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。

|

« 金に何が起きているのか | Main | 買ったドルの使い道 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 金に何が起きているのか | Main | 買ったドルの使い道 »