« シカゴ筋ポジションの確認(10/5時点) | Main | ワインの飲み過ぎか-王朝酒業- »

October 09, 2010

市場はインフレを見ている

T
FTの「Investors price in US inflation fears」という7日付けの記事。

「breakeven inflation rates」に注目し、市場はインフレを織り込みつつあると解説しています。

「Breakeven rates」は、通常の国債とインフレ連動債(TIP)とのイールドギャップ。

記事によれば、10年ブレイクイーブンレートは水曜日に1.98%と6月24日以来の高値。
30年債と10年債の金利差も1.31%と9月の1.16%から拡大。

ちなみに30年債と10年債の金利差は、最新の数値で1.36%と、さらに5bsp大きくなっています。

代表的なコモディティETFであるiShares S&P GSCI Commodity-Indexed Trust (GSG)は、昨日+2.5%と急伸しました。

この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。

|

« シカゴ筋ポジションの確認(10/5時点) | Main | ワインの飲み過ぎか-王朝酒業- »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« シカゴ筋ポジションの確認(10/5時点) | Main | ワインの飲み過ぎか-王朝酒業- »