しばし静観
上海総合指数が3%近い下げ。
中国大陸の個人は狼狽売りでしょう。
中国株に連鎖してアジア株が全般に売られ、為替は対資源通貨で円高傾向。
但しユーロは妙に強いという、やや変調な相場付きになっていて、ユーロ売り新興国買いのヘッジファンドは動揺しています。
全体の気分は一旦リスクオフの方向。
押し目といえば押し目ですが、ここであまり頑張る必要もないですし、肩に力を入れずに気楽に構えたいところです。
コモディテイそのものは今のところ崩れていないので、インフレに弱そうなところをまずは売る、という気分が全体に感じられます。
この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。
« ASEAN4+チャイナ | Main | 錦織、完敗 »
Comments