日本優良株、反発力の比較
下記5銘柄を代表としてピックアップしてみました。
・日産自動車(7201)・・・自社いわき工場が被災。
・東芝(6502)・・・社運を賭けた原発がこんなことに。
・コマツ(6301)・・・復興需要期待銘柄。
・京セラ(6971)・・・ソーラー銘柄の一つ。
・ファナック(6954)・・・昨年の代表的な好パフォーマンス銘柄、円高には敏感。
コマツは下がっていません。
京セラ、ファナックが10%ダウンですが、日経平均は上回っています。
日産は、生産中止という具体的な影響もあり、さらに10%ほど、ビハインド。
東芝は3割安と最下位。
それぞれの好悪材料が、それなりに織り込まれたポジションという印象です。
一般的に言えば、一過性のネガティブ材料で下げた銘柄やセクターに魅力があるということになりますが、本当に一過性かどうかという懸念も当然にあります。
この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。
Comments