« ドル安バブル | Main | 再考したい「頑張ろう」の連呼 »

April 23, 2011

シカゴ筋ポジションの確認(4/19時点)

            (4月19日)   (4月12日)
カナダドル        65035      63741
スイスフラン       17374      14657
ポンド          30175      26671
円           ▲52983     ▲52877
ユーロ          62195      64985
NZドル         9339       6336
豪ドル          84961      90651

円のポジションがどうなっているかが関心事でしょうが、ほとんど変わっていません。

その他の通貨にも目立った動きが少なく、ポジションパンパンの豪ドルが流石にやや減少。
豪ドルに比べればまだ買える余地のあるカナダドルが増加。

短期かつ投機的なポジション構築は完了したように見えます。

今後為替市場を動かしていくファクターとしては、日本の貿易収支など、実需的な動向がより重要になるように思われます。

この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。

|

« ドル安バブル | Main | 再考したい「頑張ろう」の連呼 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ドル安バブル | Main | 再考したい「頑張ろう」の連呼 »