連休前のご祝儀か
今日の東京市場は佳い日でした。
FOMCを無事通過した安心感もあり、リスク許容量の増した外人勢が日本の主力企業(無論ソニー以外)を買っているような雰囲気があります。
京セラは5%以上上がり、ホンダは窓埋めチャレンジ中、J-REITも再び買い意欲が強くなっています。
今年秋口くらいまでが、日本株で勝負できる最後の年かもしれないと感じています。
震災から完全復興してしまえば、敢えて日本を買う理由は無くなり、元通りのダメダメ相場になってしまうと考えるのが順当ではないでしょうか。
この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。
Comments