レジ系3REITの比較
不動産株が上がっても、日銀以外には見放されたかのようなJ-REIT。
(参考:不動産株上昇でもREIT下落 二極化続くか )
現在、全REIT平均予想利回りは5.61%となっています。
レジ系主要3リートの6ヶ月チャートを見ると、アコモ(3226)、アドレジ(3269)と日経平均が大体一緒。
この二つに限っては、特別見捨てられている訳ではなさそうです。
1343がREIT平均ですから、優良レジ系リートの相対的優位性も維持されています。
断トツ最下位のビ・ライフ(8984)は下手糞POにより、余計な希薄化を招き、現在はペナルティボックス。
但し、利回り7.1%は流石に魅力的なので、ようやく年季明けのムードも少しだけ感じられる今日この頃。
市場がユーロ危機に飽きて平常時のリスクオンモードを取り戻せば、アコモファンドの落ち着きどころが、恐らく60万円近辺。
それに対してアドレジがざっくり1割引き、ビ・ライフが2割引きとすると、それぞれ18万円、50万円が目標値といったところでしょうか。
この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。
Comments