« シカゴ筋ポジションの確認(12/13時点) | Main | 中国小村が必死の抵抗 »

December 18, 2011

金の下落は当然の調整か

ここのところ、金価格が下落。
9月の1900$をピークに、足元では1600$を割れて▲15%もの調整。
もはや金も安全資産ではない、といった記事も見られます。

最近の金の下落要因としては、

・ユーロ安によるドル高
・IMFの資金調達による売り
・金大好きなインド市場の低迷

などが語られています。

D_cht左はNY市場における金のチャート。
はじめて1000$を越えた2009年秋以降、なだらかに上昇して来ました。
今年後半、鋭角に上がったのは、結果的にスピード違反だったようです。

それでも、3年前の夏から見れば60%の上昇。
この間、NYDOWは2割しか上がっていません。

この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。

|

« シカゴ筋ポジションの確認(12/13時点) | Main | 中国小村が必死の抵抗 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« シカゴ筋ポジションの確認(12/13時点) | Main | 中国小村が必死の抵抗 »