« ちょっと気になるドル円チャート | Main | 日銀は当座預金金利を止めたらどう? »

February 15, 2012

円安株高

F
日経平均は2.3%上昇して9,260円。
売買代金は1兆6689億円と、最近の水準としては大変な活況でした。

発表から地球を一周しましたが、日銀のアナウンス効果は間違いなくありました。

「まさかこのタイミングで動くとは」。

死んでいる人間にしか出来そうもない、見事な”死んだフリ”。
それゆえにインパクトがありました。

よくよく考えてみれば、それほどの内容だろうか。

少し冷静になれば、そう思う人も増えるでしょうが、とにもかくにも方向付けに一定の貢献をした事実は残りそう。

今なら、ギリシャのデフォルトも良いアク抜け材料として吸収されそうです。
ついでにユーロから抜けてもらったらユーロは買われ、一層の株高となるでしょう。

この記事が参考になりましたら BlogRankingに一票をお願いいたします。

|

« ちょっと気になるドル円チャート | Main | 日銀は当座預金金利を止めたらどう? »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ちょっと気になるドル円チャート | Main | 日銀は当座預金金利を止めたらどう? »