« 新興国3通貨の比較 | Main | 小鹿田焼(おんたやき)の里を訪ねる »

August 13, 2012

スペイン、イタリアがドイツを猛追

Z_2赤線がドイツ株式のDAX指数。
青がイタリア FTSE MIB指数、緑がスペイン IBEX指数です。

先月下旬には、大きく下げていたスペイン・イタリアですが、意外にも(?)急速な出直り。
この3週間(7/20~8/10)でIBEXが13%、MIBが11%上昇しています。

この3ヶ月の期間だけでいえばドイツ株もスペイン・イタリア株も同程度のパフォーマンスであり、スペイン・イタリア株の安いところを拾っていた場合、大きな利益になっています。


日本には「閑散に売りなし」という有名な格言がありますが、夏枯れムードの中で南欧株が売り尽きて買戻しが優勢ということなのでしょうか。

それとも欧州債務危機からのリバウンド材料を相場が織り込み、先行的に動き出しているということでしょうか。

スペインの通信大手Telefonicaを若干持っているのですが、もう少しHOLDして動きを見守りたいと思います。

|

« 新興国3通貨の比較 | Main | 小鹿田焼(おんたやき)の里を訪ねる »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 新興国3通貨の比較 | Main | 小鹿田焼(おんたやき)の里を訪ねる »