« コモディティの比較 | Main | 世界と日本のスポーツメーカー »

December 03, 2012

トラリピの結果(11月)

設定は従来どおり、「豪ドルの対円、ドルでの買い→売り」。

Longchartaudjpy1d11月の豪ドルは堅調に推移し、特に豪ドル/円は、ドル円相場の影響もあって86円台の高値で取引されています。
これは私の設定レンジを越え、豪ドル円ポジションは全て決済されました。

それもあり、11月の決済回数は78回と10月の88回を下回り、確定利益も20万円と4万円ほど減りました。

一方で過去から痼っていた玉が解消。
月末時点の保有ポジションは29本(前月末46本)、含み損は36万円(前月末79万円)に減少しました。

豪ドル相場は堅調ですが、豪州中央銀行(RBA)も不満を隠さない高所恐怖症の位置にあります。

この位置から豪ドル円で仕掛けるのはハイリスクなので、基本的にはやりたくありません。
但し、もしもこのまま円安が進むなら、チャンスを逃すことにもなります。

トラリピはあまり考えなくて良いのが特徴ですが、大きなレンジが切り替わるのであれば追随することも必要なので、より多くの利益を狙うのであれば、ちょっと考えどころに来ていると言えるかもしれません。

|

« コモディティの比較 | Main | 世界と日本のスポーツメーカー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« コモディティの比較 | Main | 世界と日本のスポーツメーカー »