« Kindle が来た | Main | ラスト・プリンセス~おばさん達は頑張った~ »

December 25, 2012

日本経済は長期ゴールデンクロスを目指せるのか

24ヶ月移動平均線が60ヶ月を上抜く長期GC。

Reitgcexe
J-REITは、どうやら該当しそうです。

Nikkeigcexe日経平均は、まだまだ。
長期的に眺めると、1万円はむしろ壁として機能しているとも見られ、1万円越えの水準をしっかりと維持することが必要のようです。

Doruyengcexe日本経済に取って最重要と思われる為替相場。
ドル円を見ると、まだ駄目。
長期円高のトレンドが大転換したと言うには、85~90円のレベルを相当期間続けることが必要であるように見えます。

そもそも、長期GCが、どれほど当てになるのか。

ゴールデンクロスは本当に買い指標と言えるのかによれば、それまで長期間低迷していた場合ほど、GC以降の収益率が高いという結果が出ています。

モチロン、日本経済がそうなって欲しいと思っています。

眠っているマネーをどうしたら動かせるのか。
人材という日本最大の資源をどうやったら適正配分出来るのか。
働きたいのに働けない潜在的な女性労働力を、どうしたら顕在化できるのか。

マクロ経済議論以外にも、具体的な政治課題はイッパイあります。

|

« Kindle が来た | Main | ラスト・プリンセス~おばさん達は頑張った~ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Kindle が来た | Main | ラスト・プリンセス~おばさん達は頑張った~ »