« J-REIT指数の確認(2/15時点) | Main | 財政破綻で儲ける方法 »

February 16, 2013

シカゴ筋ポジションの確認(2/12時点)

       (2月12日) (2月5日)(増減)
カナダドル  26565   27761 ▲1196
スイスフラン 4552    3876  +676
ポンド    ▲16776  1174  ▲17950
円      ▲61306  ▲68413 +7107
ユーロ     24181   37952 ▲13771
NZドル    21338   22700 ▲1362
豪ドル     54114   80940 ▲26826

最も変化したのは豪ドル。
一気に3割以上も持ち高が減り、1.04から1.025まで売られました。
更なる利下げがあってもおかしくないと市場は見ているようです。

最近強かったユーロはロング減少。ポンドも売り越しに転じ、欧州買いは続かず。
円ショートも1割程度減りました。

全体的にドル回帰ムードが強く、リスクオンも小休止といった印象です。

EUが14日発表した第4四半期のGDP速報値は、前期比マイナス0.6%、前年比マイナス0.9%と予想以下。
欧州通貨は買いにくくなっています。

米国DOWも、14000$の攻防が長引き、簡単には上抜けしません。

Zユーロもポンドも豪ドルも弱気基調とすると、円安第二幕が来るかどうかが微妙に感じられて来ますが、米国金利の上昇傾向は維持されており、相対的にはドル/円買いが有利の環境にあるように思われます。

|

« J-REIT指数の確認(2/15時点) | Main | 財政破綻で儲ける方法 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« J-REIT指数の確認(2/15時点) | Main | 財政破綻で儲ける方法 »