決算発表本格化
株価を裏付ける数字が続々と出てくるのかどうかが問われます。
12月決算のキヤノンは第1Q決算発表。
H25/12期のEPSは、221円から252円に上方修正。
今日の株価3840円はPER15.2。
まあ、こんなもんですか。
任天堂。
H25/3最終利益は71億円と、1月発表の140億円の半分。
今期予想EPSは430円と、四季報547円より2割以上減。
株価11950円は、PER28倍。
明日の特売りスタートは確定でしょう。
10時発表の日本電産は予想EPS371円。
四季報236円を大幅に上回り、株価は7%上昇して6440円。
PER17.4倍。
同じく場中にH25/3期修正を発表した三菱自動車。
最終利益が250億円増えてEPS2.2円から6.6円へ。
株価は20%上がって126円、PER19倍。
Comments