忌まわしき者、汝の名は野村不動産投資顧問
決算発表と同時発表の公募増資。
すっかりREITの需給が緩んでしまったこの時期に「わざわざ」やるんだから相当の配慮が為されているのかと思えば、トンデモハップン(死語か)。
想定調達額は350億円。
取得資産は、築27年の五反田のビル他2件で109億円。
今期(H25/4期)分配金は12400円と、オフィス系としては十分にショボイのに、次期25/10期は10000円と下方修正。
そもそも次期分配金予定額は、5月1日に11300円とリリースしていたのに、その1ヶ月半後に自ら希薄化させて1割以上の減額。
そもそもJリートは発足当時、POの度に投資口価格を大きく下落させて、既存投資家の信頼を損ないました。
そのため、各運用会社は、あの手この手で何とか分配金水準を維持するための工夫を重ね、今ではそれが(少なくとも大手では)暗黙のマナーとなって、信頼を積み重ねてきた歴史があります。
そうした気遣いも、既存ホルダーへの配慮も、全く見えません。
こうした仕打ちをされた個人投資家は、野村不動産投資顧問の名前を聞いただけで、朝の通勤途中にゲロの跡を避けるように、忌み嫌うようになると思われます。
Comments