« ドル円が103円台に上昇 | Main | 利尻へ »

August 21, 2014

オロロンライン~稚内

8月17日、日本最北端の町、稚内へ初めてやって来ました。

7時に羽田を出発し、9時に千歳をレンタカーで出発。

留萌までは高速で3時間。
残りは一般道で、オロロンラインと呼ばれる日本海沿いの北上ルートをひた走る、合計で約7時間のドライブとなります。

Drive_route_dohoku特にルートの終盤、手塩で国道232号から分岐する道道106号線は、左に利尻富士、右には巨大な風力発電風車を望む、爽快なシーサイドドライブウェイとして知られています。

20140817_150211_3


20140817_150352_2

機会があれば、全てのドライバーに一度は走ってみてもらいたい道です。

ロングドライブですが、交通量と信号は極少。
ステアリングに手を添えているだけで何もする必要がない区間も多く、それほどは疲れません。

|

« ドル円が103円台に上昇 | Main | 利尻へ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ドル円が103円台に上昇 | Main | 利尻へ »