« NYDOWは18000$突破 | Main | J-REIT指数の確認(12/26時点) »

December 26, 2014

ドルベースで今年を振り返る

N225ドル建て日経平均は、1年以上ボックス圏。
年初来ではマイナス。

外人勢は、日本株を買うと同時に円を売らないと利益が出ません。
強い経済ではなく、弱い円が戻って来ました。


個人投資家のAさんが年初、1000万円持っていたとします。
ドルベースだと、95240$です。(105円換算)

半分は残し、500万円を日本とアメリカの株式インデックスに均等に投資。

日本投資は年間で+10%の成績となり、25万円の利益。
米国投資は、為替益含めて+25%となり、62万円の利益。

年末の円資産は1087万円になりました。

これを現在の120円で換算すると、90600$。
ドルベースの金融資産は5%減りました。

Photo気がつくと輸入品は5%以上値上がりしているものも多く、確定申告では約20万円を納付する必要があります。

Aさんは一層の倹約をする必要があると感じ、恒例の年末家族旅行は、昨年のハワイから国内に変えて、総額を抑制することにしました。

|

« NYDOWは18000$突破 | Main | J-REIT指数の確認(12/26時点) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« NYDOWは18000$突破 | Main | J-REIT指数の確認(12/26時点) »