シカゴ筋ポジションの確認(5/24時点)
(5月24日) (5月17日) (増減)
カナダドル 20047 22706 ▲2659
スイスフラン 3954 4147 ▲193
ポンド ▲32835 ▲38422 +5587
円 22059 58919 ▲36860
ユーロ ▲37895 ▲22587 ▲15308
NZドル 4576 6688 ▲2112
豪ドル 124 24893 ▲24769
先週は増減が全てプラスとなり、ドル安姿勢が顕著でしたが、往々にしてそういった事態は転換点になりやすいとしたもので、今週は一転して、ポンド以外が全てマイナス。
特に円は、6割以上もロングポジションが減少し、結果的にドル円を支える格好になったようです。
ドルインデックスです。
依然として200日移動平均線の下にあり、上昇基調と言うよりは下げすぎの反発の位置かと思われます。
大雑把に言えば、ドルインデックスは100では高すぎ、90では低すぎ。
現在は、95.7と、90-100レンジの中間地帯で、株も原油も高止まりしていますから、この位置なら、市場を攪乱させるようなドル高ではないと思われているようです。
結局のところ、円の買われすぎ=ドルの売られすぎ感の調整一巡といったところでしょうか。
Recent Comments