今週の相場(7/28時点)
今週のS&P500は+1%、NASDAQは+2%、日経平均は+1.4%と堅調でした。
米長期金利は3.83%→3.96%、ドルインデックスは101.1→101.7、ドル円は141円80銭→141円20銭。基調は米金利高ドル高でしたが、ドル円に関しては若干の円高でした。
日銀がYCCを微修正し、0.5%上限を柔軟に対処するとアナウンスしていますが、どれだけ柔軟に対応するのかは未知数です。
現在、日米ともにCPIは+3%前後ですが、一方の短期金利は5%超え、他方はマイナス金利という事実が逆に際立ちます。ドル円は一時138円ちょうど近辺まで円高になったものの、週間では141円台の中を少し動いただけでした。
FOMCは予想どおりの+0.25%。パウエル議長は特段にタカ派的な表現は用いずに今後はデータ次第と原則論を語り、今年後半のリセッション入り観測も否定しました。
経済指標は好調です。2Qの米GDP速報値は年率換算で前期比+2.4%と、市場予想の+1.8%を上回りました。22日までの週間新規失業保険申請件数は前週から7千件減の22万1千件と、2月以来の低水準。
6月の個人消費支出(PCE)物価指数は前年同月比で+3.0%と、5月の3.8%から鈍化。コア指数も4.1%と前月の+4.6%から低下し、21年9月以来の低い伸びでした。
パウエル議長が頻繁に言及する雇用コスト指数も、4〜6月期が前年比+1.0%で、1〜3月の+1.2%から鈍化。
度重なる利上げでも、景気が大きく損なわれる気配は今のところ無く、労働市場は穏やかにバランスを取り戻しつつあると感じられ、仮に今後、経済に変調が見られるなら、利下げの余地はたっぷりあるという現状が投資家の自信を支えているものと思われます。
Recent Comments